目次
wp_headフックとは
フックとは、WordPressのコードに独自の機能を追加したり、既存の機能を変更したりするための仕組みです。
wp_headフックではheadタグ内に任意のコードを出力することができます。
headタグにコードを追加する例
WordPress子テーマのfunctions.phpに次のようなコードを記載すると、WordPressサイトのheadタグにコードを追加することができます。
function my_function()
{
?>
<script>
alert("wp_headのテスト");
</script>
<?php
}
add_action('wp_head', 'my_function');
こちらの例ではJavaScriptのalert()
をheadタグに追加しているので、WordPressサイトを表示すると次のようなメッセージが表示されます。

まとめ
wp_headフックでWordPressサイトのheadタグにコードを追加する方法をご紹介しました。
フックを使うとWordPressのコアファイルを編集することなく独自の機能を追加したり、既存の機能を変更したりできるため、アップデート時にカスタマイズが上書きされる心配がありません。
headタグにコードを追加する必要があるときはぜひこの方法を試してみてください。
WordPressサイトの制作や保守についてお困りのことがあれば、お気軽にご相談ください。