ホーム » WordPress » WordPressのテスト環境の作り方【本番サイトを壊さず安全に更新!】

WordPressのテスト環境の作り方【本番サイトを壊さず安全に更新!】

2025/06/03(最終更新日 2025/07/10) | WEB, WordPress

ITサポート・
WEBサイト制作は
お任せください

  • パソコンの動作が遅い
  • IT・DXツールを導入したい
  • WEBサイトを作りたい
  • WEBサイトの表示がおかしくなった

今回はWordPressサイトのテスト環境の作り方をご紹介します。

ローカルでテスト環境を作る方法

自身のパソコンなどのローカルにWordPressサイトのテスト環境を作る方法も以下の記事にてご紹介しています。

ローカル環境でテストサイトを作る場合はそちらをご覧ください。

Webサーバーでテスト環境を作る方法

テスト環境のWordPressをインストールする

Webサーバーへテスト環境用のWordPressを新しくインストールします。

WordPressを手動でインストールする方法を以下の記事にてご紹介しています。

テスト環境のWordPressに閲覧制限を設けて非公開とする

WebサーバーへインストールしたWordPressサイトはURLを知っている人であれば誰でもアクセスし閲覧ができます。

限られた人しかテスト環境のWordPressサイトを見れないようにするためBasic認証で閲覧制限を設定します。

以下の記事にてWordPressのWebサイト全体をBasic認証で非公開にする方法をご紹介しています。

まとめ

今回はWebサーバーにWordPressサイトのテスト環境の作り方をご紹介しました。

弊社ではWebサイトの制作や保守業務などを承っております。

WordPressも対応しているのでぜひお気軽にご相談ください。

ITサポート・WEBサイト制作はお任せください